10月16日の給食
今日の献立:ごはん、八宝菜、ひね酢、大学芋、牛乳
「ひねす」は兵庫県播州地方の郷土料理です。播州は昔から養鶏、つまり卵の生産が盛んです。卵を産まなくなった「ひね鶏」の肉を利用するために考えられた料理が「ひねす」です。ひね鶏の肉は硬いのですが、筋肉が締まってうまみがあり、あぶってポン酢で和えるととてもおいしいです。しっかり、よくかみ締めて、ひね鶏のうまみをよく味わってくださいね。
大学芋は、今が旬のさつまいもを油で揚げて、さとうとしょうゆで作った蜜にからめて作ります。ほっくりした秋の味を楽しみましょう。
今日の宍粟市産食材:お米、玉ねぎ、もやし、しいたけ、にんにく、さつまいも、きゅうり
兵庫県産食材:鶏肉、たけのこ、きくらげ、しょうゆ
今日は、兵庫の食育月間の取組のひとつとして、「ふれあい給食」を実施しました。
千種園小中高一貫教育のお米づくりでお世話になっている田住学さんにお越しいただき、楽しく食べました。
給食のお米はなぜ七分つきなのか、お米はなぜ栄養があるのか、宍粟市の給食はなぜ毎日ごはんなのか、などなどわかりやすくお話ししてくださいました。